ブログ

港区麻布の矯正歯科選び|ココロデンタル西麻布の7つの強み

港区で矯正歯科を選ぶポイント

港区で矯正歯科をお探しの方は多いのではないでしょうか。特に西麻布、麻布十番、六本木などのエリアには、さまざまな矯正歯科医院が点在しています。

矯正治療は長期間にわたるため、信頼できる歯科医院選びが何よりも重要です。治療費、通院のしやすさ、医師の専門性など、考慮すべき点は数多くあります。

私は日本大学歯学部を卒業後、複数の歯科医院での勤務を経て、現在はココロデンタル西麻布の院長を務めています。これまでの経験から、患者様が矯正歯科を選ぶ際のポイントをお伝えしたいと思います。

どのような基準で選べばよいのでしょうか?

港区には多くの矯正歯科がありますが、以下のポイントを押さえることで、あなたに合った医院を見つけることができます。

 

矯正治療の種類と選択肢の豊富さ

矯正治療には、従来の金属ブラケットを使用したワイヤー矯正だけでなく、目立ちにくいマウスピース矯正や裏側矯正など、さまざまな選択肢があります。特に見た目を気にする方には、マウスピース型矯正装置が人気です。

当院では、患者様のライフスタイルや希望に合わせて、マウスピース型矯正装置による目立ちにくい矯正治療を提供しています。3Dスキャナーと歯科用CTを使用した精密な診断により、効果的な治療計画を立てることが可能です。

矯正方法によって治療期間や費用が大きく異なるため、複数の選択肢を提示してくれる医院を選ぶことが重要です。

医師の専門性と経験

矯正治療は専門性の高い分野です。矯正歯科を専門とする歯科医師や、矯正治療の実績が豊富な医師を選ぶことで、より質の高い治療を受けられる可能性が高まります。

港区内には、大学病院で指導医を務めた経験を持つ医師や、矯正歯科認定医の資格を持つ専門医が在籍する医院もあります。こうした専門的な知識と経験を持つ医師による治療は、複雑なケースでも安心です。

当院では、日本大学歯学部卒業後、様々な歯科医院での経験を積んだ医師が在籍しており、一人ひとりの患者様に合わせた最適な矯正治療を提供しています。

設備と最新技術の導入状況

最新の医療機器や技術を導入している医院は、より精密で効率的な治療が期待できます。特に3Dスキャナーや歯科用CTなどの先進機器は、正確な診断と治療計画の立案に欠かせません。

また、セレックシステムなどのCAD/CAM技術を導入している医院では、矯正治療後の審美治療もスムーズに行えるメリットがあります。

設備の充実度は、治療の質だけでなく、患者様の快適さにも直結する重要な要素です。

ココロデンタル西麻布の7つの強み

 

港区西麻布に位置するココロデンタル西麻布には、他の矯正歯科医院と差別化できる7つの強みがあります。これらの特徴が、多くの患者様から選ばれる理由となっています。

では、具体的にどのような強みがあるのでしょうか?

1. 完全個室の快適な診療環境

当院の最大の特徴の一つが、全室完全個室の診療環境です。矯正治療は長期間にわたるため、リラックスして治療を受けられる環境が重要です。

プライバシーが守られた空間で、他の患者様を気にすることなく、じっくりと医師との相談や治療に専念できます。お子様から高齢者の方まで、どなたでも安心して乗り降りできるチェアを完備し、快適な治療体験を提供しています。

「歯医者さんは緊張する」という方も多いですが、当院の個室空間では、そうした不安を軽減できるよう配慮しています。

2. 痛みの少ない治療へのこだわり

歯科治療に対する不安の多くは「痛み」に関するものです。特に矯正治療では、装置の調整時に不快感を感じることがあります。

当院では、極力痛みを感じることのない「痛みの少ない治療」に徹底的にこだわっています。特に麻酔時の痛み(針が刺さる時、麻酔液が入る時)を最小限に抑える工夫を行っています。

痛みに配慮した丁寧な治療により、お子様からご年配の方まで、リラックスして矯正治療を受けていただけます。

あなたはこれまでの歯科治療で痛みを感じた経験はありませんか?

3. 最新医療機器による精密な診断と治療

当院では、3Dデジタルレントゲン(歯科用CT)、マイクロスコープ、セレックシステムなどの最新医療機器を導入しています。これらの機器により、従来では見えなかった部分まで詳細に確認でき、より精密な診断と治療が可能になります。

特に矯正治療においては、3Dスキャナーと歯科用CTを組み合わせることで、歯だけでなく歯根や骨の状態まで含めた総合的な診断を行い、最適な治療計画を立案します。

また、治療経過を視覚的に確認できるため、患者様にも分かりやすく説明することができます。

4. マウスピース型矯正装置による目立ちにくい矯正

当院では、マウスピース型矯正装置を使った目立ちにくい矯正治療に力を入れています。透明なマウスピースは装着時にほとんど目立たず、日常生活や対人関係に支障をきたしません。

また、取り外しが可能なため、食事や歯磨きの際に不便さを感じることもありません。従来のワイヤー矯正と比べて、口内炎などのトラブルも少なく、快適に矯正治療を進められます。

当院では、カウンセリングから3Dスキャナーによる診査・診断、治療終了後のシミュレーション確認まで、治療に入るまでの費用は一切かかりません。安心してご相談いただけます。

港区麻布・西麻布の歯医者・矯正歯科「ココロデンタル西麻布」|③治療プランのご提案

5. オーダーメイドの治療計画

矯正治療は一人ひとり異なるため、画一的なアプローチではなく、患者様の口腔内の状態、ライフスタイル、希望に合わせたオーダーメイドの治療計画が重要です。

当院では、患者様のご意見を丁寧にカウンセリングした上で、保険診療から自費診療まで、最適な治療計画を立案します。ご多忙の方には短期集中治療を提案するなど、患者様のライフスタイルに合わせた通院計画も作成いたします。

患者様にご納得いただいてから治療を開始するため、途中で不安や疑問が生じることも少なく、安心して治療を続けていただけます。

6. 予防治療への注力

矯正治療は歯並びを整えるだけでなく、将来的な口腔トラブルを予防する意味もあります。当院では、治療後のケアも含めた「予防治療」に特に力を入れています。

PMTCと呼ばれるプロによる機械を使った歯のクリーニングや、定期的なメンテナンスにより、矯正治療後も健康な口腔環境を維持できるようサポートします。

矯正治療は終わりがゴールではなく、その後の健康維持こそが真の目的です。当院では「いつまでも通える歯科医院」として、長期的な視点での口腔ケアをご提案しています。

7. 安心の立地とアクセス

矯正治療は複数回の通院が必要なため、通いやすい立地も重要な選択ポイントです。当院は西麻布バス停から徒歩2分、広尾駅から徒歩8分、六本木駅から徒歩10分と、アクセスの良い場所に位置しています。

港区内でお仕事や生活をされている方にとって、通院の負担を軽減できる立地条件は大きなメリットです。また、診療時間も平日は19時まで、土曜日も18時まで診療しているため、お仕事帰りや週末にも通院しやすい環境を整えています。

通院のしやすさは、矯正治療を最後まで続けるための重要な要素です。

ココロデンタル西麻布の矯正治療の特徴

ココロデンタル西麻布では、患者様一人ひとりに合わせた矯正治療を提供しています。ここでは、当院の矯正治療の具体的な特徴についてご紹介します。

矯正治療は単に歯並びを美しくするだけでなく、噛み合わせの改善や口腔内の健康維持にも重要な役割を果たします。

    

3Dスキャナーとデジタル技術を活用した精密診断

当院では、口腔内スキャナーを使用して歯や歯茎の形状を3Dデータとして取得します。これにより、従来のシリコン印象材による型取りよりも正確なデータを短時間で採取できます。

また、歯科用CTを併用することで、歯の表面だけでなく、歯根や顎の骨の状態まで詳細に把握することができます。これらのデジタルデータを基に、コンピューター上で治療計画を立案し、治療後のシミュレーションも行います。

患者様にも視覚的に分かりやすく説明できるため、治療への理解と安心感が深まります。

マウスピース矯正の流れと特徴

当院のマウスピース矯正は、以下のような流れで進めていきます。

まず初回のカウンセリングで、患者様のお悩みや希望をしっかりとお聞きします。次に、口腔内スキャナーとCTで精密な検査を行い、診断結果と治療計画をご説明します。

治療計画にご納得いただけましたら、オーダーメイドのマウスピースを作製します。マウスピースは2週間ごとに新しいものに交換し、少しずつ歯を理想的な位置に動かしていきます。

通院は1〜2ヶ月に1回程度で、マウスピースの交換と経過確認を行います。治療期間は症例によって異なりますが、軽度の場合は約半年、中等度の場合は1年前後が目安です。

マウスピース矯正の最大の特徴は、透明で目立ちにくいことに加え、取り外しが可能なため食事や歯磨きに制限がないことです。また、ワイヤー矯正と比べて口内炎などのトラブルも少なく、快適に治療を進められます。

矯正治療と他の治療の連携

矯正治療は、他の歯科治療と組み合わせることで、より良い結果を得られることがあります。当院では総合歯科医院として、矯正治療と他の治療を連携させた包括的なアプローチを行っています。

例えば、矯正治療後に歯の形や色を整えるためのセラミック治療や、ホワイトニングを組み合わせることで、より美しい口元を実現できます。当院のセレックシステムを使用した1dayトリートメントでは、最短即日で白い歯への治療が可能です。

また、歯周病がある場合は、矯正治療と並行して歯周病治療を行うことで、健康な口腔環境を整えながら歯並びも改善します。

このように、矯正治療だけでなく、総合的な観点から最適な治療計画を提案しています。

患者様に合わせた矯正治療の選択肢

矯正治療には様々な方法があり、患者様の状態や希望に合わせて最適な選択肢を提案することが重要です。ココロデンタル西麻布では、以下のような選択肢をご用意しています。

あなたのライフスタイルや希望に合った矯正方法はどれでしょうか?

港区麻布・西麻布の歯医者・矯正歯科「ココロデンタル西麻布」|ホワイトニング

マウスピース型矯正装置

透明なプラスチック製のマウスピースを使用する矯正方法です。目立ちにくく、取り外しが可能なため、見た目や快適さを重視する方に特におすすめです。

食事や歯磨きの際にマウスピースを外せるため、口腔衛生管理がしやすいのも大きなメリットです。また、金属アレルギーの心配もありません。

当院では3Dスキャナーとコンピューターシミュレーションを活用し、精密な治療計画を立てています。治療の進行に合わせて複数のマウスピースを順番に使用し、少しずつ歯を動かしていきます。

ビジネスパーソンや人前に立つ機会の多い方、金属の装置に抵抗がある方に特に選ばれています。

セラミックブラケット

従来のワイヤー矯正でも、金属ではなく歯の色に近いセラミック製のブラケットを使用することで、目立ちにくい矯正が可能です。

マウスピース矯正では対応が難しい複雑な症例でも効果的な治療ができるため、より確実な歯の移動が必要な場合におすすめです。

当院では、高品質なセラミックブラケットを使用し、見た目への配慮と治療効果の両立を図っています。

小児矯正(早期治療)

お子様の成長段階に合わせた矯正治療も行っています。永久歯が生えそろう前の混合歯列期に治療を始めることで、顎の成長をコントロールしながら歯並びを整えることができます。

早期に治療を開始することで、将来的に抜歯を伴う大がかりな矯正治療を回避できる可能性もあります。

お子様の場合は定期的な経過観察が重要です。当院では、お子様が恐怖心を抱かないよう、リラックスして通院できる環境づくりを心がけています。

部分矯正

全ての歯ではなく、前歯など特定の部分のみを矯正する方法です。治療期間が短く、費用も抑えられるため、軽度の歯並びの乱れを改善したい方に適しています。

特に気になる前歯の隙間や軽度のガタつきなどは、部分矯正で効果的に改善できることが多いです。

当院では、精密な診断に基づき、部分矯正で対応可能かどうかを見極め、最適な治療計画をご提案します。

矯正治療の費用と期間

矯正治療を検討する際、気になるのが費用と治療期間ではないでしょうか。ココロデンタル西麻布では、患者様に安心して治療を受けていただくために、事前に明確な説明を行っています。

矯正治療は保険適用外の自費診療となるため、医院によって費用体系が異なります。当院では、治療内容に応じた明確な料金設定を心がけています。

マウスピース矯正の費用と期間

マウスピース矯正の費用は、症例の複雑さや治療範囲によって異なります。全顎(上下の歯全体)の矯正の場合は約70〜120万円、前歯部分のみの部分矯正の場合は約30〜60万円が一般的な費用の目安です。

治療期間については、軽度の症例であれば約半年〜1年、中等度から重度の症例では1年半〜2年程度かかることが多いです。

当院では、初回のカウンセリングから3Dスキャナーによる診査・診断、治療終了後のシミュレーション確認まで、治療に入るまでの費用は一切かかりません。治療内容と費用について十分にご理解いただいた上で、治療を開始します。

分割払いなどの支払いオプション

矯正治療は高額になることが多いため、当院では患者様の経済的負担を軽減するための支払いオプションをご用意しています。

医療ローンを利用した分割払いや、治療の進行に合わせた段階的なお支払いなど、ご相談に応じて柔軟に対応いたします。

費用面でのご不安がある場合は、遠慮なくご相談ください。患者様のご状況に合わせた最適なプランをご提案いたします。

治療期間を左右する要因

矯正治療の期間は、歯並びの状態や年齢、治療方法、そして患者様ご自身の協力度によって大きく変わります。

特にマウスピース矯正の場合、1日20時間以上の装着が推奨されるため、指示通りに装着していただくことが治療期間に大きく影響します。

また、定期的な通院と適切なメンテナンスも、治療を予定通りに進めるために重要です。当院では、患者様のライフスタイルに合わせた通院計画を立て、無理なく続けられるようサポートしています。

まとめ:港区で矯正歯科を選ぶなら

港区で矯正歯科をお探しの方に、ココロデンタル西麻布の7つの強みをご紹介しました。矯正治療は長期間にわたるため、信頼できる医院選びが何よりも重要です。

当院は、完全個室の快適な診療環境、痛みの少ない治療へのこだわり、最新医療機器による精密な診断と治療、マウスピース型矯正装置による目立ちにくい矯正、オーダーメイドの治療計画、予防治療への注力、そして便利な立地とアクセスという7つの強みを持っています。

矯正治療は、歯並びを美しく整えるだけでなく、噛み合わせの改善や口腔内の健康維持にも重要な役割を果たします。適切な矯正治療によって、将来的な歯のトラブルを予防し、健康的な口元を長く維持することができます。

ココロデンタル西麻布では、患者様一人ひとりに寄り添った治療を心がけています。矯正治療に関するご不安やご質問があれば、まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。

西麻布バス停徒歩2分、広尾駅徒歩8分、六本木駅徒歩10分の好立地で、平日は19時まで、土曜日も18時まで診療しております。お仕事帰りや週末にも通いやすい環境を整えています。

美しい歯並びと健康な口腔環境を手に入れるための第一歩として、ぜひココロデンタル西麻布にご相談ください。

著者情報

医療法人社団cocoro medical inc.理事長 小林 弘樹 Hiroki Kobayashi

経歴

日本大学歯学部卒業後、日本大学歯学部附属歯科病院に入局、その後に大崎シティデンタルクリニック、高輪クリニック、麻布シティデンタルクリニックに勤務、
2017年ココロデンタル恵比寿開業、2021年ココロデンタル西麻布開業

2010年 日本大学歯学部卒業

2010年 日本大学歯学部附属歯科病院勤務

2011年 大崎シティデンタルクリニック勤務

2015年 麻布シティデンタルクリニック勤務

2017年 ココロデンタル恵比寿

2021 ココロデンタル西麻布

港区西麻布の歯医者・歯科|ココロデンタル西麻布

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ