• blog

    歯科検診の際に知っておきたい用語一覧

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日は歯科検診の際に知っておきたい用語についてお話しします。   『むし歯の進行別分類』 歯科検診で口の中を診られて「C0」「C1」と言われたことがあると思 […]

    2023.06.23

  • blog

    むし歯は自力で治すことはできる?

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はむし歯についてお話しします。   『そもそもむし歯とは?』 むし歯はむし歯菌という細菌が原因で起こる病気です。 むし歯菌はどのような方でも口の中に存在 […]

    2023.06.10

  • blog

    正しい舌磨き

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日は正しい舌磨きについてお話しします。   『正しい舌磨き』 新型コロナウイルスやインフルエンザの流行を受け、まだまだマスクを着用する機会が多いと思います […]

    2023.05.22

  • blog

    シーラントって何?

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はシーラントについてお話しします。   『シーラントとは?』 奥歯は歯ブラシが届きにくく、むし歯ができやすい部分です。 この奥歯の溝の部分がむし歯になら […]

    2023.05.09

  • blog

    歯垢(プラーク)と歯石の違い

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日は歯垢(プラーク)と歯石の違いについてお話しします。   『歯垢と歯石は違う?』 歯垢とプラークはほぼ同意で、歯ブラシでも落ちるような口の中に付いた柔ら […]

    2023.04.27

  • blog

    オーラルフレイルとは?

    《オーラルフレイルとは?》 港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はオーラルフレイルについてお話しします。   『オーラルフレイルとは?』 英語でオーラルは”口腔”、 […]

    2023.04.10

  • blog

    すきっ歯の治し方教えます!

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はすきっ歯の治し方についてお話しします。   『すきっ歯を治す方法』 基本的にすきっ歯を自力で治すことは難しいです。 ただ、小さい子供の永久歯が生えたて […]

    2023.03.28

  • blog

    すきっ歯を放置していると大変なことに?

      港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はすきっ歯の原因についてお話しします。   『すきっ歯とは』 歯と歯の間、特に前歯に隙間が空いている状態をすきっ歯といいます。 歯と歯の間 […]

    2023.03.13

  • blog

    セラミックが取れてしまったら

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日はセラミックが取れてしまった時の対処法についてお話しします。   『市販の接着剤を用いるなど、自分で接着しないこと』 一度取れてしまったセラミックを自分 […]

    2023.02.28

  • blog

    黄ばんだ歯を白くする!歯のクリーニングとは?

    港区西麻布の歯医者・歯科、ココロデンタル西麻布です。 本日は黄ばんだ歯を白くする歯のクリーニングについてお話しします。   『歯のクリーニングとは?』 歯に付いている汚れを掃除することです。 歯石やプラーク等口 […]

    2023.02.13

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ